カート
ユーザー
お買いもの
カテゴリーからさがす
特集からさがす
よみもの
カタカナのお店
柴田慶信商店 曲げわっぱ 和せいろ(五寸・六寸・七寸)《8/29(金)11時販売》
10,000円(税込11,000円) 〜 25,000円(税込27,500円)
各オプションの詳細情報
サイズ
無題ドキュメント
柴田慶信商店

ごはんを美味しくする
天然杉のせいろ

せいろで蒸すと、食材の栄養を逃がさず、旨味をしっかりと引き出してくれます。
電子レンジのように水分を飛ばさず、パンやごはんもふっくら。
いつもの食事が、ぐんとおいしくなる昔ながらの調理道具です。

「使うのが難しそう」と思われがちですが、実はとても簡単。
お鍋に重ねて火にかけるだけで、野菜もお肉もごはんも、驚くほど美味しく仕上がります。


柴田慶信商店

天然杉の魅力

せいろには竹やヒノキなどさまざまな素材がありますが、杉は軽くて扱いやすく、丈夫なのが魅力です。
美しい木目が料理をそっと引き立て、食卓に温かみを添えてくれます。

蒸し野菜や魚料理はもちろん、ごはんの温めなおしにも気軽にお使いいただけます。


柴田慶信商店

職人の手仕事が生む、美しいかたち

秋田県大館市でつくられる柴田慶信商店の曲げわっぱは、全国で唯一「伝統的工芸品」に認められています。

一枚の天然杉を曲げて仕上げたやわらかな曲線は、木目が流れるように続き、見惚れるほどの佇まい。
指先に触れる部分は角を丸く仕上げ、道具としての使いやすさも兼ね備えています。


柴田慶信商店

柴田慶信商店

柴田慶信商店

柴田慶信商店

蒸すからこそ、おいしい

せいろで蒸すと、食材に均一に火が入り、水分をほどよく保ちながら旨味をぎゅっと引き出してくれます。

野菜は甘みが増して、れんこんはシャキッと、きのこはプリッと、パプリカはジューシーに。
それぞれの食感がしっかり楽しめます。

枝豆もほどよい硬さで、豆の旨味がしっかり引き立ちます。
お肉は余分な脂が落ちてヘルシーに仕上がり、肉まんはふわふわでもちもち。
蒸すだけで、まるで作り立てのような美味しさが味わえます。


柴田慶信商店

柴田慶信商店

温め直しにも便利

冷蔵庫で硬くなったお赤飯も、せいろで蒸すと一粒一粒がつやつやに蘇り、もちもちの食感でまるで炊き立てのような美味しさに。

カチカチになったパンも、湯気をまとってしっとりふわふわに戻ります。

せいろは蒸気でじんわり温めるため、時間が経ってもパサつきにくく、食材本来のおいしさを保てるのも魅力です。


柴田慶信商店

暮らしに寄り添うせいろ

気軽に使えるのもうれしい、せいろ。
例えば忙しい朝でも、野菜を切って入れるだけで、手軽に特別な朝ごはんに。

蒸している間にコーヒーを淹れると、ホカホカの湯気が台所に広がり、
ふと立ち止まってほっとできる、贅沢なひとときが生まれます。

▼おすすめの使いかた
・根菜をそのまま蒸して、オリーブオイルと塩でシンプルに
・塩糀に漬けた鶏肉を蒸して、ほろほろ柔らかく
・魚をお皿ごと蒸して、香味野菜を添えて香り豊かに


柴田慶信商店

柴田慶信商店

長く大事にお使いいただけます。

胴体の「曲げ輪」の合わせ目のみに接着剤を使用し、格子や切り輪は竹釘でしっかりと固定しています。

あえてシンプルな構造にしているのは、火に近い過酷な環境で使うせいろだからこそ。
後から修理しやすく、長くご愛用いただけるように工夫されています。


柴田慶信商店

セットでお届け

杉の厚板をつかった蓋、竹のすのこ、蒸し台を一式にしてお届けします。

蒸し台は、効率よく蒸し上げるために「蒸気を集中させる一つ穴仕様」。
蒸気の回りがよく、素材の美味しさを引き出します。


柴田慶信商店

二段使いもおすすめ

本体のみを追加購入いただくと、二段使いで使えます。
一度に野菜とお肉、主食とおかずを同時に調理できるので、調理時間の短縮にもなりとても便利。

食卓が一気に華やかになり、日常使いはもちろん来客時にも活躍します。


柴田慶信商店

柴田慶信商店

サイズは小・中・大

5寸(約2合) … 肉まん1個や少量のおかずに
6寸(約3合) … 毎日のごはんやおかずにちょうど良いサイズ
7寸(約4合) … 魚を丸ごと、かたまり肉やごちそう料理に

※せいろの使用画像は全て6寸です。
※ご家庭のお鍋に合うサイズをご確認ください。

 

柴田慶信商店

お手入れ方法

・使用前
蓋と本体、台の全体を水で濡らしてからご使用ください。
水の膜がコーティングとなり、汚れやにおいの浸透を防ぎます。

・使用後
お湯または水で汚れを浮かせ、クエン酸としゅろのタワシで洗ってください。

洗った後は、十分にすすいでください。お湯を使うと乾燥しやすくなります。 拭き取り後は、水分がよく切れるように立てかけて乾かします。


【ご購入前に知っていただきたいこと】

※和せいろはご自宅の鍋に本体を直接置くことも出来ますが、
鍋の直径が小さい場合などは、本体に火が上がるのを防ぐため、蒸し台のご使用をお勧めしております。

※期間限定商品のため、ご注文のキャンセルや変更はお受けできません。
つきましては、お届け後の返品・交換もお受け出来兼ねますので、予めご了承ください。


 

商品情報 Information

サイズ (5寸)容量 容量:2合
全体サイズ:W16.5cm×D16.5cm×H9.9cm 本体のみのサイズ:φ15.0cm × H7.0cm 深さ(下の格子までの高さ内寸):5.5cm 台のサイズ:W16.5cm × D16.5cm × H1.4cm(中心の穴φ2.8cm)

(6寸)容量:3合
全体サイズ:φ19.0×H10.9cm 本体のみのサイズ:φ18.0 × H9.0cm 深さ(下の格子までの高さ内寸):7.5cm 台のサイズ:W20.0 × D20.0 × H1.9cm(中心の穴φ3.0cm)

(7寸)容量:4合
全体サイズ:W22.5cm × D22.5cm × H13.4cm 本体のみのサイズ:φ20.5cm × H10.5cm 深さ(下の格子までの高さ内寸):9.2〜9.3cm 台のサイズ:W22.5cm × D22.5cm × H1.4cm(中心の穴φ3.2cm)

※若干の誤差がある場合がございます。何卒ご了承ください。
素材 本体:天然杉 製造 秋田県
備考 天然素材を使用し、職人が一点一点手づくりしておりますので、サイズ感や色、木目の出方などが写真と異なる場合がございます。
ご理解、ご了承いただきますようお願いいたします。