青森のこぎん刺し 丸小銭入
私たちの大好きな伝統工芸品のひとつ、青森の「こぎん刺し」。
手にすっぽりと収まる、小さなサイズ感で、小銭入れとしてやアクセサリーなど
細かなアイテムを入れるのにおすすめです。
他のこぎん刺しアイテムと合わせて使っても素敵ですよ。

青森のこぎん刺し 丸小銭入
私たちの大好きな伝統工芸品のひとつ、青森の「こぎん刺し」。
手にすっぽりと収まる、小さなサイズ感で、小銭入れとしてやアクセサリーなど
細かなアイテムを入れるのにおすすめです。
他のこぎん刺しアイテムと合わせて使っても素敵ですよ。

美しい模様
こぎんの魅力は、なんといってもこの美しい模様。
丁寧な手刺しで、ひとつずつ異なる模様が施されています。
あたたかみと品を感じるこぎん刺しの魅力が詰まっています。




カラーもいろいろ。
どれも落ち着いた品のある色味。
色違いで持ちたくなる可愛さです。
お気に入りのカラーと柄を選んでくださいね。

こぎん刺しを暮らしのお供に。
日本の伝統工芸品を持ち歩くと、なんだか背筋がピンと伸びます。
こぎん刺しが身近にある暮らしをぜひたのしんでくださいね。

弘前こぎん研究所
江戸時代、麻の着物しか着ることを許されなかった津軽の農民たちが、 長く厳しい冬を少しでも暖かく過ごすため、 そして麻を補強するために、 木綿の糸で刺し子を施すようになったことから「津軽こぎん刺し」が生まれました。
県内でも地域によって少しずつ刺し方が異なるところが特徴ですが、
カタカナでは、「弘前こぎん研究所」さんのこぎんを取り扱っています。
| サイズ | 幅12.5cm 高さ8.0cm 奥行0.5cm
※若干の誤差がある場合がございます。何卒ご了承ください。 |
||
|---|---|---|---|
| 素材 | 表地:麻 / 糸:綿 / 裏地:綿 | 製造 | 青森 弘前 |
| 備考 | 一つ一つ手作りのため、色柄の出方、形に若干の違いがある場合がございます。ご了承ください。 |
||
| 販売価格 | 1,300円(税込1,430円) |
|---|---|
| 型番 | 1S-9302005 |
| 赤(A) ○ | 1,300円(税込1,430円) |
|---|---|
| 赤(B) ○ | 1,300円(税込1,430円) |
| 赤(C)【完売】 | 1,300円(税込1,430円) |
| ピンク【完売】 | 1,300円(税込1,430円) |
| 水色【完売】 | 1,300円(税込1,430円) |
| グレー【完売】 | 1,300円(税込1,430円) |