
新しいワークシャツ
人は、「よーし!やるぞー」と気合いがはいった時、腕まくりをします。
力仕事をする時、洗い物をする時、生活の中でシャツの袖をたくし上げる機会は意外とあります。
袖口にリブをつけたら快適に上げ下げが出来るようになりました。
着心地バツグンのmotoneの新しいワークシャツです。


ほどよくゆったり、特徴的なシルエット。
植物を扱う方のリクエストに応えた「エンゲイシャツ」。
かがんだ時に背中がでないよう考えられた、長めの後ろ身頃が特徴的です。
ほどよくゆったりした特徴的なシルエットは、着ると「なんだか、オシャレ。」
年代、性別問わず、エンゲイシャツにはまる方が続出です。
スタイルが強調されないので、着るだけで体型カバーにもなるのも、嬉しいポイント。
【着用スタッフ:身長160�】

肌触りのいい綿麻素材。
肌触りがとっても良い綿麻素材を使っています。
お洗濯でやさしい風合いが、増していくのも魅力的です。
風通しの良い生地なので、洗濯後の乾燥も早い!
着たいときに何回もリピートできそうです。
【スタッフのコメント】
「着用二年目ですが、洗濯の回数を重ねるごとに風合いが増し、新品のときと比べて、シャツがより身体に馴染んできたような気がします。」

便利な袖のリブ。
motoneの社長兼デザイナーの根本さんのアイデアで生まれた、オリジナルの袖のリブ。
リブがあれば、ササッと上げ下げが出来るので、なにをするのにもとっても便利なのです。

こだわりの仕立てだから 着心地が良い。
丁寧な仕立てでつくられたシャツは、 着るほどに良さがわかります。
シャツの縫製工場としてのこだわりが、細部に詰まっているのです。

ボトムスを選ばない、コーデのしやすさ。
シンプルなデザインなので、デニムやワイドパンツなど、ボトムスを選ばずコーディネートを楽しめます。
ベストやジャケットのインナーシャツとして、中にカットソーをあわせたり、着こなし次第で通年着まわせます。


アレンジもたのしい。
前身頃の裾に紐は、後ろポケットに入れてゆるく着たり、
後ろでしばって裾をたくし上げると、 スッキリとした印象に。
その日の気分や服装に合わせて、雰囲気を変えて2wayで楽しめます。


細部まで魅力のつまったデザイン。
スタンドカラーが、首まわりをすっきりとみせてくれ、 ジャケットに合わせればスリムな印象でまとまります。
また、前裾にギャザーがついているので、ゆったりとしたシルエットながらも、ほどよいメリハリがつきます。
高級感のある高瀬貝のボタンを使用していたり、肩部にある三本線のステッチは、
ブランドmotoneのアイコン、細かなところまで考え抜かれたデザインです。

考えられたポケット。
胸ポケットと、後ろ身頃の左右裾にパッチポケット。
ポケットがたくさんあるのも、とても便利です。
小物、タオル、スマートフォンなどを入れる事ができます。
そしてさらに、背中内側にも1つ。
実はこのポケット、カイロ用。 冬場もぽっかぽか〜

ノーアイロンでOK。
ほどよいやわらかさがあるのでシワがつきにくく、 洗いざらしでサラッと着れるので、楽ちんです。
ちょっといそがしい朝にも、積極的に選びたくなります。


▲カラー:灰(グレー)


▲カラー:羊(ベージュ)


▲カラー:黒


▲カラー:緑
選べるリブカラー
黒地のリブは、灰(グレー)・羊(ベージュ)・黒・緑の4色展開です。
灰(グレー)は生地と馴染みながらもほどよいアクセントに、羊(ベージュ)はシックになりすぎずやわらかな印象に、
黒と緑は引き締まった印象で汚れが目立ちにくく、シンプルな着こなしをしたい方におすすめです。


▲着用スタッフ:身長160cm
サイズは、ユニセックスです。
サイズはユニセックスなので、やや大きめなサイズ感です。
スッキリと見せたい方は、普段シャツを選ぶときのサイズをセレクト、
ゆったりとしたオーバーサイズのスタイルで着たい方は大きめサイズも素敵です。
Sサイズ…レディースMサイズ位
Mサイズ…レディースLサイズ位 /男性S・Mサイズ位
Lサイズ…男性Lサイズ位

ずっと着られる「定番のシャツ」に。
気軽に着られて、おしゃれに見えるシャツを探していた私。
エンゲイシャツは、デザイン(特にシルエット!)に一目惚れ。
着てみるとほどよくゆったりしていて、なんだかとても楽!
着心地の良さも気に入り、即決しました。
持っているパンツとも合わせやすく、新入りとは思えないほど、手持ちの洋服たちと馴染んでいます。
そして、洗い物をするとき、力仕事をするとき、
何をするのにもリブが良い感じに活躍してくれます。
まさに私の探していたシャツ以上のものと出会えました。

福島 白河「motone」
motone【モートン】は、シャツやブラウス、ワンピースを主に手がける福島の縫製工場・サンユーニが、2012年に立ち上げたファクトリーブランドです。
音楽、デザインなど様々なシーンで活躍する表現者のアイデアと、30年以上にわたって蓄積してきた技術をかけあわせることで、ありそうでなかった服を作っています。

丁寧なものづくり。
motoneのシャツは、高級シャツと同等以上の仕立てにこだわり、一枚一枚丁寧に作られています。
作り手の想いが込められたシャツは、デザインの良さはもちろん、着心地も違います。
◎作り手取材記「さがしモノの旅 シャツ工場に行って来ました motone」
福島のmotoneを訪ね、ものづくりのこと、熟練の縫製のプロフェッショナルの方のお仕事を見学させていただきました。
【ご購入前に知っていただきたいこと】
※予約商品の場合、ご注文のキャンセルや変更、お届け後の返品・交換はお受け出来かねます。あらかじめご了承ください。<
サイズ | S:前着丈58cm 後着丈78cm 肩幅41cm 袖丈58cm 袖幅20cm 胸囲106cm ネック40cm ※若干の誤差がある場合がございます。何卒ご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
素材 | 生地:綿麻(コットン45% リネン55%) リブ生地:コットンスムース(コットン100%) ボタン:高瀬貝ボタン11.5mm 加工:洗い |
製造 | 日本・福島 |
備考 |
ブラウザによっては写真の色味が実際の商品と少し異なる場合があります。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
|