
sun’oco glass 曽田伸子さん
15年前に「ガラスを作る」ことに出会い、東京とカリフォルニアの二拠点で活動する、ガラス作家さん。
吹きガラスやキルンワークの技法で、ガラスに真鍮を流し込み、お皿や花瓶、オブジェなどを製作しています。

「泡」シリーズ
水の流れのように表現された「泡」シリーズは、真鍮の細い線をガラスに纏わらせ溶けることにより、模様をつくっています。
キラキラと光る真鍮の泡、繊細で美しいガラスの表情…一度見たら忘れられないほどに、心惹かれる作品です。
[作品ナンバー 左から(A)(B)(C)]

真鍮とガラスが生み出す表情。
真鍮を溶かすことで生まれる、キラキラと輝く泡と色と質感。
化学反応によって生まれた模様は、ひとつとして同じものはありません。
曽田さんがつくる、流れるような真鍮の模様とガラスの表情を楽しんでくださいね。

素敵な日々のお供に。
ハンドメイドの作品の為、ひとつとして全く同じ作品はありません。
素敵な作品が置いてある空間、使うその瞬間、いつもよりも少し特別に、作品を通してささやかな幸せが感じられますように。
【お買い上げ前にお読みください】
◎大変恐縮ではございますが、一作家さんにつきお一人様3点までのご注文でお願いいたします。
4点以上お買い求めの方は、ご注文をキャンセルさせて頂きますのでご了承ください。
他の作家さんとの組み合わせ購入は、可能です。
サイズ | (A)(B)(C)縦 約18.0cm 直径 約8.0cm ※若干の誤差がある場合がございます。何卒ご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
素材 | ガラス(ソーダガラス) | 製造 | 東京 |
備考 |
熱湯を注いだり、電子レンジで加熱したり、食洗機で洗浄するなど、急な加熱はお避けください。
|