青森のこぎん刺しのりんごポーチ
私たちの大好きな伝統工芸品のひとつ、青森の「こぎん刺し」。
可愛らしいりんご柄があしらわれた他にないデザイン、細かなアイテムがたくさん収納できるおおきめなサイズ感も魅力的なポーチです。
青森のこぎん刺しのりんごポーチ
私たちの大好きな伝統工芸品のひとつ、青森の「こぎん刺し」。
可愛らしいりんご柄があしらわれた他にないデザイン、細かなアイテムがたくさん収納できるおおきめなサイズ感も魅力的なポーチです。
美しい刺し子
こぎんの魅力は、なんといってもこの美しい模様。
あたたかみと品を感じるこぎん刺しの魅力が詰まっています。
うれしいたっぷり収納。
メイク道具やアクセサリーなど、鞄の中で迷子になりがちな小物を入れておくのに便利です。
通帳も入るサイズ感なので、貴重品をまとめても◎
カラーは3色。
カラーは【カタカナ別注】の赤、紺、生成(きなり)の3色展開。
お気に入りのカラーと柄を選んでくださいね。
こぎん刺しを暮らしのお供に。
日本の伝統工芸品を持ち歩くと、なんだか背筋がピンと伸びます。
こぎん刺しが身近にある暮らしをぜひたのしんでくださいね。
弘前こぎん研究所
江戸時代、麻の着物しか着ることを許されなかった津軽の農民たちが、 長く厳しい冬を少しでも暖かく過ごすため、 そして麻を補強するために、 木綿の糸で刺し子を施すようになったことから「津軽こぎん刺し」が生まれました。
県内でも地域によって少しずつ刺し方が異なるところが特徴ですが、カタカナでは、「弘前こぎん研究所」さんのこぎんを取り扱っています。
サイズ | 縦:約14.0㎝ 横:約19.0㎝
※若干の誤差がある場合がございます。何卒ご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
素材 | 表地:麻 糸:綿 裏地:綿 | 製造 | 青森 弘前 |
備考 | 一つ一つ手作りのため、色柄の出方、形に若干の違いがある場合がございます。ご了承ください。 |
販売価格 | 5,000円(税込5,500円) |
---|---|
型番 | 1S-9302005 |