
愛らしさと品がある
「がま口 財布」
がま口特有の愛らしさと洗練されたデザインが魅力の「がま口財布」。
シボ感が美しいカウレザーが映えるシンプルなデザインで、品のある佇まいに仕上がっています。
そして、使いやすく、機能的な作り。
長く大事に使いたくなるアイテムです。

洗練されたデザイン。
パッチンの金具の部分も革でくるんであるので、洗練された品のある雰囲気。
遊びに行くカジュアルなスタイル、ディナーにお気に入りのワンピースを着ていくときも、バッチリ合うので
オンオフ問わずに、幅広いシーンでカッコよく持てます。

コンパクトな大きさ。
女性の手でも持ちやすい、コンパクトな大きさ。
中身をたくさん入れて、コロンとした状態で持つのも可愛らしいです。
◎カラー・チャコールグレー

上質な本革を贅沢に。
蝋を塗り込みコーティングしているロウ引きレザー。
使い込んでいくうちにロウが薄くなり、本来の革の色に馴染み、 綺麗な光沢感も生まれます。
より手にスッと収まる質感もたまりません。

中は、美しい色白のヌメ革。
中を開けると、色白のヌメ革が目に飛び込んできます。
本来ヌメ革は贅沢なため、 裏地に使われることはあまりありません。
でも、使い込むごとに飴色に変化していく、しかもそれは自分しか分からない。
うーん、贅沢。奥ゆかしい品を感じます。
◎カラー・チャコールグレー

スッキリとした収納。
真ん中に小銭入れ、左右のポケットにはカード、その間に二つ折りのお札がゆったり入ります。
中身がしっかりと入っていても、ごちゃっとせずスッキリとしてみえます。

コインは、たっぷり。
ワンタッチで開く、便利なコインケース。
10〜15枚のコインが収納できます。
◎スタッフの一言「裏技」紹介
店頭のお客様にご紹介をしている裏ワザをご紹介します。
さらに使いやすくなる方法です。
コインを小銭入れに入れずに、カードポケットの間のスペースに入れることによって、
更にコインの取り出しがスムーズになります。
そして、小銭入れには、カードや鍵を入れる。アレンジ使いもオススメです。

カード収納もしっかり。
カードポケットは、2か所あるので
整理整頓もしやすいです。
各ポケットに、4〜5枚ずつ収納可能です。
カードが入りきれなければ、小銭入れとの間のスペースに入れるのも◎

お札も すっきりと。
お札は、二つ折りにしてすっきりと収納が出来ます。
お札の出し入れが難点になりがちな小さな財布ですが、
ストレスなくスムーズに使えます。








選ぶ、楽しみ。
カラーバリエーションが豊富なのも魅力のひとつ。
シュリンクの革は、ホワイト、グレー、ネイビー、ベージュ、ブラックの5色展開です。
蠟引きの革は、チャコールグレー、ブラックの2色展開。
山羊の箔は、ゴールドのみの展開です。
お洋服の雰囲気に合わせて。も、普段選ばないカラーにチャレンジ!もしてみては?

デザインの良さだけではない、
使い勝手の良さ。
洗礼されたデザインのステッチアンドソーのお財布は、持っているだけで品があります。
そしてずっと大事に使い続けたくなる使い心地の良さも、人気の理由なんです。

大切な贈り物にも。
StitchandSewオリジナルの素敵なBOXに入れてお届けします。
大切な人への、贈り物にもぜひ。

「StitchandSew(ステッチアンドソー)」大阪
2006年に大阪でスタートしたブランド「StitchandSew(ステッチアンドソー)」。
もともと建築を学んでいたデザイナーの稲田さんが手がけるのは、
お財布にバッグ、時計、靴……と、じつに幅広いです。
それらに共通しているのは、シンプルだけど遊び心の利いたデザインと、 使い続けるなかで気づく使い勝手のよさ。
素材にこだわっているもの特徴です。
◎ブランド名の由来
ブランドを始めた当初、実用としての機能だけではなく、意外性や普遍性を意識した作品を発信したいと考えていた稲田さん。
またアパレルという分野で洋服とは異なる存在の小物の立ち位置にもすごく関心があり、モノとその他の関係性や状況を観察・考察し続けることへの思いをブランド名にしたいと考えていました。
"点を結びつけ一本の新たな線に解釈をしたい。" そんな思いを針目と裁縫の関係性に例えて、StitchandSewという名前でブランドが生まれました。

お財布選びの参考に。
「たくさんありすぎて、どれにしたらいいか分からない…」とお悩み中の方必見です。
とにかくスッキリ派、小さいけれどたっぷり派、 サブで使う派、できればメインでも使いたい派、 お札を折る派、折らない派。
小さければなんでもいいというわけじゃありませんよね。
カタカナブログでは分かりやすく、各ブランドのオススメのお財布を「コンパクト派」「大容量派」の 大きく2つに分けてご紹介しています。
ぜひ、のぞいてみてくださいね。
【ご購入前に知っていただきたいこと】
◎天然皮革の為、ひとつひとつ風合いが異なります。
自然に生じたキズやシワ、革の風合いや色具合が写真と異なる場合がございます。
◎がま口の口の部分は繊細なつくりになっておりますので
開閉は必要以上にしないことをお勧めしております。
サイズ | 幅 約14.5cm 高さ 約10.5cm 厚み 約1.0cm ※若干の誤差がある場合がございます。何卒ご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
素材 | 牛革 | 製造 | 大阪 |
備考 | モニタ環境によって、色の見え方が実物と多少異なる事もありますのでご了承下さい。 |